#人材育成

ボクシング

4団体統一

昨日は、ボクシング、バンタム級の井上尚弥選手が、11R、KO勝ちで、4団体統一王者になりましたね。 計量の時は、若干のオーバーでびっくりしましたが、試合は、圧巻の試合になりましたね。 確かに才能もすごいとは、思いますが、あの体をみた...
人材育成

一人前とは?

先日、普段いろいろ相談している師匠のお話を聞いてきました。 そこでは、一人前と、一流は違うということを聞かせていただきました。 最近の若い人たちは、就職して3年から5年して、大体の仕事を覚え出来るようになってくると、皆さん一人前になった...
人材育成

感情的になった時

皆さんは、感情的になってしまって、そのままの感情を行動に出してしまったときはありますか? 私は、感情を出してしまう時があったんですよね。 先日、人は、感情とは違う行動をすることが出来るとかきました。でも、そのまま感情を出した行動をしてし...
サッカー

アルゼンチンVSオランダ

先日、クロアチアVSブラジルの試合、アルゼンチンVSオランダの試合が、行われましたね。 ブラジルは、もう完勝かと思い、見なかったのですが、まさか同点でPKになり、負けてしまっていました。 ちょっとびっくりでした。それだけ、どの国も差がな...
人材育成

感情が教えてくれる

私も、皆さんもそうだと思いますが、悲しいと、つらいとか、悔しいというような、ネガティブな感情は嫌いですよね。 どうせなら、うれしかったり、楽しかったりする感情の方が好きですし、そういう感情でいたいなと思います。 でも、生きていくうえで、...
野球

好きだった野球選手

先日は、World Cupの影響で、私の好きだったサッカー選手を書いてみました。 今度は、野球選手で書いてみます。 私、小中は、軟式野球をやっていました。ポジションは、小学生はキャッチャー、中学ではショートでした。 小学3年から中学3...
人材育成

感情をコントロールする?

みなさん、こんなことはありませんでしたか? 子どもの頃、母親にすごく怒られていたのに、玄関で、お客様がチャイムを鳴らしたら、 今までとは、まったく違う声で、「はーい」という声で、お客様を迎えているときがありました。 あんなに感情的に怒...
サッカー

あと一歩

World Cup、残念でしたね。 あと一歩というところでしょうか? 今回は、とてもいい団結で戦い抜いた感じですね。 スペインやドイツに勝ったのは、本当に盛り上がりましたね。 4年後には、がっぷりよつで、戦えるくらいのレベルにもっと...
サッカー

VSクロアチア

さあ、いよいよクロアチア戦ですね。 今回は、堂安が先発。久保君は、メンバー外ですね。体調不良のニュースが出ていましたからね。悔しいでしょうね。 その分、堂安が、今回もやってくれるのではないでしょうか!! 個人的には、鎌田の活躍が見たい...
サッカー

双子のセレクション4

今回、ジュニアのクラブで一緒にやっていた仲間も、ジュニアユースのセレクションを受けていました。 でも、全員が受かるわけではありません。 今回も、同じチームから7人が受けましたが、結果は、4名のメンバーが受かりました。 一緒にやっていた...
サッカー

双子のセレクション3

ちょっと前に双子のサッカーのセレクションのことを書いて、その時は、1人は、セレクションに落ちて、もう一人は、2次審査に進んだことを伝えていました。 その後、1人は、2次審査も通過し、先日、最終セレクションがありました。 本人は、思ったよ...
サッカー

日本やりました!!

昨日は、日本が歓喜に包まれましたね!! 今回は、最初から3バックでのスタートでしたね。 谷口が入っていたのは、ちょっとびっくりでしたが、さすが、代表に選ばれるだけのことはありますね。 しっかりハイボールをはじき返していたイメージです。...
人材育成

勉強しなさい!

子どもに、勉強してほしい。 きっとほとんどの親御さんは、そう思っているのではないでしょうか? そのために、勉強しなさい。ゲームなんてしないで勉強しなさい。と言っているのではないでしょうか? すくなくとも、私の妻は言っていました。今も言...
サッカー

運命のスペイン戦

さあ、今日は、グループリーグ突破のかかったスペイン戦ですね。 私の勝手な希望のフォーメーションです。 鎌田と久保君のツートップ。途中で町野を使ってみてもらいたい。 富安を中にして、長友を左サイドでもいいかも。 両サイドバックは、上がって...
人材育成

ご褒美を使う2

昨日の続きですが、○○を買ってあげるから、これやってとお願いしたことはありませんか? 私は、以前、よく使っていました・・・。 でも、結果は、それはいらないからと言われてしまったことがあります。 何~!! もう後の祭りです。 じゃあ...
人材育成

ご褒美を使う

こんな経験はないでしょうか? テストで100点取ったら、○○を買ってあげる。 お掃除をしたら、○○をあげる。 何か、こちらの希望をやってもらうために、ご褒美を用意した経験はありませんか? 私は、よくやってしまっていました。 でも、...
人材育成

褒めて育てる

先日は、叱ったり怒ったりすることに関して書かせてもらいました。 逆に、ほめて育てるという考えもありますね。 でも褒める(褒美)にも、いろいろな弊害がありそうです。 そうしたことを知らないで、褒めるとか褒美を使っていると間違いがおこるこ...
サッカー

ディアドラ

私が、高校性のころ、よくディアドラのスパイクを愛用していました。 卒業後は、サッカーでなく、フットサルを友人たちとやっていたので、スパイクを買う機会がありませんでした。 その後、結婚して、子供が生まれ、その子供がサッカーをやるときに、ス...
人材育成

叱る(怒る)補足

補足ですが、人は、怒ったり泣いたり感情を使って、人に自分の希望を訴えかけたり、叶えようとしてしまうものです。 それは、小さい赤ちゃんの時に、感情を表現して、人(親)に希望を叶えてもらうようにできているからです。 その癖が大きくなってもぬ...
人材育成

叱る(怒る)6

叱るシリーズが、最後の6つ目です。 6つ目は、叱ったり怒ったりする行為は、上から下へとする上下の関係になりやすいです。 子どもが親に向かって、勉強しなさいとか、運動しなさいといって、叱らないですよね。逆にそうなるときは、力が逆転したとき...
タイトルとURLをコピーしました